ゴルフの裏ワザ

ゴルフの達人たちの技

【ゴルフの裏ワザ】ヘッドスピードを上げる最強の方法


【ゴルフの裏ワザ】ヘッドスピードを上げる最強の方法

 

 

レッスンで、クラブを早く振るために、インストラクター
がいつも言うことは

肩を回せ
腰を回せ、腰を切れ
腕を早く振れ
真下に落とせ、右足前でインパクトせよ

これらより、もっと強力なヘッドスピードを上げる方法があります

それは、空手の瓦わりです

空手の瓦割りを行うときの動きのイメージで、体を正面から見て「X」に使います。

「肩甲骨をしっかり旋回させています。アマは肩を水平に回してしまう傾向がありますが、これは体の向きが変わるだけで、肩甲骨が動いていないんですね」。

肩甲骨をしっかり動かすことで、上半身と下半身の捻転差ができて、よりパワーが出る。

飛距離を伸ばすコツはいくつかありますが「肩甲骨」の使い方が上手い人は飛距離がでます。

バックスイングでクラブが上に振られるのに連動して、腰を回転させるのではなく、切り上げてほしいのです。

イメージとしては空手の瓦割りです。クラブを置いて空手の瓦割りをしてみましょう。

構えたら、左手は下に突き下ろし、右手は肘を高く引き上げます。そのときの右腰の動きが「切れ上がる」動きです。

今度は、右手をつき下ろし、左手ひじを引き上げます

何度か瓦割りの動きをしたら、クラブを持ってバックスイングをし、スイングしてみます

腰を切り上げるとかなり窮屈な感じですが、太ももの裏側が張って力が蓄えられている感覚です。

一方、腰を回転するとバックスイングはしやすくなりますが、太ももはゆるゆるになります。

正しくバックスイングを上げることができれば、体がとても窮屈なので、おのずとヘッドは適正な場所に収まります

上体を開かずにパンチを繰り出す瞬間、右パンチの押しと左サイドの引きで一瞬、頚反射が起こり(体の左への回転に反し、首がちょっとだけ右を向き、軸回転を形成)左の首筋に張りを覚えるはず。とてもゴルフスイングに似ている動きと言える。

お手本は、アダムスコットのスイング、その一番の特徴はバックスイングにあります

「左肩を下げながら行う、きれいなバックスイング。体の入れ替えがきれいに行われています