ゴルフの裏ワザ

ゴルフの達人たちの技

プロが教えてくれたUTで高さを出してグリーンを狙う


【ゴルフの裏ワザ】プロが教えてくれたUTで高さを出してグリーンを狙う

 

 

 

最近はUTを入れている人が多くなりました

それはミドルアイアンよりも安定して、分厚いショットが期待できるからです

ユーティリティはグリーンを狙いたいクラブですよね。

高さを出すために、スイングを変えていくのではなく、
弾道のイメージを持つことを大事にします

左足上がりのユーティリティは、高く打ち出したいイメージがあり、左に寄せすぎてしまう傾向があります。

しかし、左に寄せすぎると体も左肩上がりになって、ダフリの原因になってしまいますので、左足カカト前に球を置きましょう。

よく「傾斜なりに肩を斜めにする」と聞きますが、
斜めにすると、ヘッドの軌道が毎回変わってしまい、安定した球を打つことはできません。

足場が傾斜していても、肩は常に真っすぐにします。

左足下がりの傾斜は、ヘッドが早く地面につきやすくなるので、左足カカトよりも球1コ分内側に入れればok

内側になるので、打ちにくく感じると思いますが、スイングは変えていかずに、いつも通りのスイングを心がけます。

ラフからの脱出では、アイアンよりもUTのほうがでやすい

実は夏のラフは目が強く詰まっていることが多く、ボールは少し浮きます。

この浮いた状態で地面につけるようにヘッドを構えてしまうと、ボールの下を叩いてテンプラになりますから、そこで少しヘッドを浮かしてボールに合わせるようにして構えれば、きれいに打てるようになります。

両ヒジを少しリラックスさせて曲げることで、ヘッドが浮きます


両腕を伸ばし芝を上から押さえつけて構えると、腕に力が入りヘッドが抜けづらくなってしまいます。

ロフトが多いアイアンほどツマ先上がりでは左に飛びます。その点ユーティリティはロフトが立って、ソールも広いのでダフりづらい。

さらにフェースを少し開いて使うと真っすぐ打てます。グリーン手前にハザードがなければ短い距離でも使えます。

クラブを胸の前で左手親指側にコックしながら、体を右に回すと体とクラブが同調したスイングができ、軌道はブレなくなり方向性もよくなります。

コツは、変わりやすいフェース面を真っすぐに保つことです